2025年9月29日
大分県LSIクラスター形成推進会議
会員の皆様へ
事務局からお知らせ致します。
11月4日に電気エネルギーの有効活用に欠くことのできない
キーテクノロジーである ”パワーデバイス”をテーマとして、
技術セミナーを対面で開催します。
本講演ではSiパワーデバイスの最新状況ならびにSiC/GaN最新技術と
今後の動向について、パワーデバイス分野の第一人者である筑波大学の
岩室教授に半導体素子や実装技術、さらには市場予測を含め、
わかりやすく、かつ丁寧に解説して頂きます。
<開催日時>
令和7年11月4日(火)10:00~15:00(受付9:30~)
<開催場所>
大分県産業科学技術センター 1階 多目的ホール
〒870-1117 大分市高江西1-4361-10
【講師】筑波大学 物理物質系 物理工学域 教授 岩室 憲幸 氏
<概略>
1.パワーエレクトロニクス、パワーデバイスとは何?
2.最新シリコンパワーMOSFETとIGBTの進展と課題
3.SiCパワーデバイスの現状と課題
4.GaNパワーデバイスの現状と課題
5.SiCパワーデバイス実装技術の進展
6.まとめ
詳細内容は下記添付のご案内をご参照願います。
【締め切り】 10月23日(木)午前中
お早めに申込みをお願い致します。
<申込・お問合せ先>
大分県LSIクラスター推進会議事務局
担当: 平沖/秋本/楢原まで
TEL/FAX 097-596-7179 メール oita-lsi@columbus.or.jp